施工エリア

  • 長野県
    • 飯田市(旧上村/旧南信濃村を含む)
    • 駒ヶ根市
    • 伊那市
    • 上伊那郡
      • 飯島町/辰野町/箕輪町/中川村/南箕輪村/宮田村
    • 下伊那郡
      • 松川町/高森町/豊丘村/大鹿村/喬木村/下條村/阿智村/清内路村/泰阜村/阿南町/天龍村/平谷村/売木村/根羽村

建設業許可
【知事許可(特-10)第1780号】
一級建築士事務所登録
【長野県知事(下伊)C第76244号】
宅地建物取引業者免許証
【長野県知事(6)第2920号】

スタッフブログ

本日、久しぶりに雷が落ちています。(私がくらったのではなく、自然現象的なものですのでご安心を)

 

つい先程も、どーん Σ( ̄▽ ̄;)

という音がして、すぐ近くに雷が落ちている様でした。

・・・ですが。

雷が鳴るとわくわくしております。

なにゆえ、そんな人間になっているのか。と言えば・・・

小学校の頃なんかは、雷が鳴るとすぐに停電になったりしてませんでしたか?

我が家では、雷が聞こえはじめるとローソク・マッチをスタンバイ。

電気が消えた瞬間 ローソクに点火! 

きゃっきゃっ言いながら、ローソク囲んで復旧するのを待っていた思い出が。

(楽しかったです。)

そう言えば、ストーブ屋さんが言ってました。火を見ると人間というのは、DNAに原始時代の記憶がインプットされているのでしょうかね?なんか落ち着く・・・と。

確かに。

っていう事は、わたくしのDNAにおもいっきり原始人があるわけでしょうか。

たぶん、私の遠い祖先は農耕民族かとおもわれます。なぜなら、お肉をあまり好んでは食べませんし・・・ごはん大好き。白飯が好き。

それで思い出すのは、お友達。彼女は絶対に肉食動物が祖先だと、みんなから言われております。というより前世が肉食動物ではなかろうか?と。

丈夫な胃袋を持つ彼女は、お昼を普通に食べて間もなく、おやつと称し「カツサンド」を食べるんですから。

 

・ ・ ・。

 

では、久しぶりに我が家の猫でもご覧くださいませ。   S.y

 無理やりピンクのリボンをつけられて我慢中。(男の子です)

Leave a Reply