施工エリア

  • 長野県
    • 飯田市(旧上村/旧南信濃村を含む)
    • 駒ヶ根市
    • 伊那市
    • 上伊那郡
      • 飯島町/辰野町/箕輪町/中川村/南箕輪村/宮田村
    • 下伊那郡
      • 松川町/高森町/豊丘村/大鹿村/喬木村/下條村/阿智村/清内路村/泰阜村/阿南町/天龍村/平谷村/売木村/根羽村

建設業許可
【知事許可(特-10)第1780号】
一級建築士事務所登録
【長野県知事(下伊)C第76244号】
宅地建物取引業者免許証
【長野県知事(6)第2920号】

社長 日記

夏が終わる

夏の全国高校野球選手権大会の 県予選が 全国で始まっていますね。 この大会に向けて各校 各部員がきびしい練習を積み重ねて試合に 挑んでいると思います。ご父兄も応援にかけつけて、声を限りに声援を送っています。 部活動の思い出は、もちろん試合に勝った負けたは 印象に強いと思いますが、それ以上に 先輩後輩そして同輩との 人間模様が心に残っているように思います。 長い階段の下から 上にいる先輩に向って 大声で叫んだり、レギュラーを取るために ただひたすらに反復練習を繰り返したり、究極の底力を身に付けさせるためにへとへとになっている後輩を さらに引きずりまわしたり、でも、日常の学校生活に、先輩の立場を 重んじる規律はきちんとしていました。 特に運動系の部活に、今も そんな伝統は残っているのだな。 きちんとあいさつが出来る 若いやつは 気持ちがいいね。 残念ながら 敗退する3年生は あまりにも短い夏が終わってしまうが、自身の熱い夏はまだ 何回もめぐってくるはずでよね。 今後の健闘を祈ります。

Leave a Reply